日記,ポケモンアレンジ小説中心に更新中のブログサイトです! ※This site is Japanese only.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんはー!
今日の夜にシンオウを抜けていた弟が帰ってきます。何気に嬉しいです。
そして、夏休みが明日で終わる…
宿題が終わっていない! そして、HPにきたコメントに燃えて今、凄く続きが書きたい。
まあ、それは昨日から思ってたんですけど…宿題あるしもうちょい待ちだなと思っていて……
だけどようやく、あと一作作るだけで1stが完結!!
ちょwちょw
ぼっち歓迎会…開いていいっすか?//////
っと、お話はさておき…
絵を貼っていきます。前回に、四季ジカのごとく変化していった絵の完成?版です。

レッドさんとピカのUP↓
追記にて、他少々……
今日の夜にシンオウを抜けていた弟が帰ってきます。何気に嬉しいです。
そして、夏休みが明日で終わる…
宿題が終わっていない! そして、HPにきたコメントに燃えて今、凄く続きが書きたい。
まあ、それは昨日から思ってたんですけど…宿題あるしもうちょい待ちだなと思っていて……
だけどようやく、あと一作作るだけで1stが完結!!
ちょwちょw
ぼっち歓迎会…開いていいっすか?//////
っと、お話はさておき…
絵を貼っていきます。前回に、四季ジカのごとく変化していった絵の完成?版です。
レッドさんとピカのUP↓
追記にて、他少々……
携帯HPの日記TOPのところをこれにしようと思ってたんですけど…
面倒くさくて、やめてしまいましたww
小さいものを以前に出していたと思いますが、今回は大きいものを貼っときます。
弟に頼まれ書きました。ノートに描くなら質を考えないとsにますね(←sにました
言い忘れていましたが、上から貼ってきたのは全部写メですwごめんなさいww
これも、日記のね、うん。考えてたんですが、ボツになりました絵です。
そして、使いまわしもいいこと…ビクは切り取って採用。
タキ君は人物絵に採用しました。(今は違います
現在拍手絵にしてますが、それは携帯での話!
PCで書いているここ(ブログ)とは違いますので載せます!!
容量のために変えた携帯のHPTOP絵。一代目っということになりますね。
今のTOPはかなり気に入っていますが…
それにしても、このTOPの期間はあまりにも短かったので画像を作りました。
見ての通り、携帯用ですがwww待/ち/受/けなんかにしなくても、ここでちら見してくだされば嬉しい限りです!
=ポケモン以外=
ただオリジナルで男の子を書いただけです。
がっこの祭り時期に、周りになじめず放棄している際にw描きましたww
みなさん! 見てください!
私が…ぼっちと言う人種の一人ですw!
最後まで見ていただき、感謝です!!
PR
この記事にコメントする
☣更新日時☣
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
☣カテゴリー☣
☣プロフィール☣
HN:
代珠
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
▼代珠(よず)
October 10
学生
出身:シンオウ地方 コトブキシティ
ゲームや漫画好き。物語の構想を練るのが好物。←または捻る。←の作業時はとにかく変人になる。アップルティーが好きでチーズが嫌い。自分でよーさんとニックネームを付けている、なんか寂しい人。
▼スタ
September 20
学生
出身:シンオウ地方 ハクタイシティ
いつも物語の感想や間違えを指摘してくれる、代珠の心強いお友達。ホムペ等を作ってくださっています。好きなものはお猿。トラウマは、多分ゴリチュウです。
October 10
学生
出身:シンオウ地方 コトブキシティ
ゲームや漫画好き。物語の構想を練るのが好物。←または捻る。←の作業時はとにかく変人になる。アップルティーが好きでチーズが嫌い。自分でよーさんとニックネームを付けている、なんか寂しい人。
▼スタ
September 20
学生
出身:シンオウ地方 ハクタイシティ
いつも物語の感想や間違えを指摘してくれる、代珠の心強いお友達。ホムペ等を作ってくださっています。好きなものはお猿。トラウマは、多分ゴリチュウです。
☣メールフォーム☣
感想・連絡・用事のある方は
お気軽にこちらへお返事を…
→kokoyozuyozu@mail.goo.ne.jp
お気軽にこちらへお返事を…
→kokoyozuyozu@mail.goo.ne.jp